2020.03.16
こんにちは、jiwajiwaの塚本です
先日、いつも車で移動する場所へ歩いて出かけました
同じ道でも歩くと景色がぜんぜん違い、
肌で風を感じ、香りをかぐことができます
車から見えていた、桜並木の道を歩くと
一本一本の木に里親がいることが分かったり
畑の日かげの部分は霜が残っているのに、
日なたの部分はとけていることに気づいたり
今まで気づかなかった小路を見つけたり
立ち止まったり、覗きこんだり
車で移動していたらできないこと
歩いたからこその出会いがたくさんありました
春に向かって、だんだん日和も穏やかになります
歩くのにぴったりな季節
景色を見ながら歩いて、春さがしの散歩なんていいですね
帰宅して歩数を確認すると、一万歩をこえていました
“歩く”と、色々な発見をしながら、運動もできる
一石二鳥です
次の週末にはどこを歩こうか…
季節の変化を感じながら歩くのが、楽しみな今日この頃です
=================
伝え手プロフィール
jiwajiwa 塚本 佳(つかもと けい)
京都出身、8歳と3歳の娘がいます。大阪・東京で会社勤めをしていましたが、
結婚をきっかけに奈良に引っ越してきました。リネンやお香が好き。
家族でゆっくり食卓をかこむとき、ほっこりした気分になって幸せだなぁと感じます。
=================